高収益ポイ活で「不動産投資セミナー・不動産投資面談」を受けてきた

記事をご覧いただき、ありがとうございます。

くらすまと申します。

 

最近、高収益ポイ活にハマっており、「不動産投資セミナー・不動産投資面談」を受けてきましたので、その体験談を書きたいと思います。

 

「不動産投資セミナー・不動産投資面談」は、

・いっかい個人情報を伝えたら、電話がひっきりなしに来る

・面談すると、こわもてのお兄さんがすごい迫力で契約を迫ってくる

・・・なんていう黒いイメージがありますよね。

わたしもそんなイメージをもっていましたので、けっこう覚悟を決めて参加してきました。その実態は、のちほど。。。

 

本題に入る前の前段として、そもそも「高収益ポイ活」とはどのようなものか、簡単にお伝えします。

「ポイ活」というものがあり、これはポイントサイト(モッピーなど)が、広告主からの広告費をもとに、案件成約時にポイントを還元するものになります。

各案件ごとに、何ポイント還元されるかは異なるのですが、FXやクレカ、不動産投資系の案件は、一撃で数万ポイント獲得できるような、高収益案件が多く、この高収益に特化して取り組むのが「高収益ポイ活」となります。

 

わたしは、2020年10月からこの「高収益ポイ活」をはじめ、2020年12月時点で、約12万円分ほどのポイントを手に入れることができています。

そのうち、8万円分は「不動産投資・セミナー」関連のため、この案件を攻略することは、非常に価値があることだと思っています。

 

それでは、前置きが長くなりましたが実際に私の体験記をお伝えします。

◇くらすまのスペック

・33歳

・年収500万以上

・借入無し

・一部上場企業の子会社勤め

⇒ 上記スペックだと、だいたいの案件の基本条件はクリアできます。

 

◇とあるセミナー&面談の体験記

ここからは、とあるセミナー・面談を参加した際の内容を記します。

~申し込み~

・モッピーから、1万円以上、Webセミナー&面談の案件を選択し、申し込みます。

・翌日、申込先の会社から、日程相談の電話が来ました。

 -申し込みの経緯

 -不動産投資のどのような点に興味があるか

 -セミナー&面談ではどのような点を特に聞きたいか

 -面談日を一にするか

 聞かれたのは上記点で、時間としては約20分ほどでした。

セミナー当日(1.5h)~

・Webセミナーということで、時間にZoomにてセミナーを受けます。

・このタイプは、1.5時間ほど担当の人がスライドを使いながら、1対1で不動産投資や、会社の特徴を説明してくださるタイプでした。

・最後に、今後、私の投資方針に合わせた面談をしないか、と問われます。

 今回の案件の獲得条件は、「面談完了」なので、「不動産投資のリスクを知りたい」という意図で、面談への継続をお願いしました。

~面談1回目(1h)~

(この間、特に電話などはありませんでした)

・前回と同じ方が担当が出てきます。

・「不動産投資のリスクを知りたい」という旨を前回伝えていたため、サンプルの物件とともに、事細かにリスクを中心に、不動産投資についての説明をしてくださいました。

 ここまでは、特に物件の購入についておすすめされることはありませんでした。

・最後に、「次のステップで、実際におすすめの物件をベースに、収支などを計算し、投資としての対象たり得るかをみませんか?」という提案を受けます。

 個人的には、不動産投資に興味があると思われるため、念のためもう一度面談を実施することにしました。

~面談2回目(1h)~

・今回は、具体的な物件に対し、税金を含めた収支計算を説明してもらいます。

・ここで、だいたいの区分マンション投資の利回りなどを聞くことができました。

・最後に、「今後は他物件含め、購入に向け検討しませんか?」と聞かれましたが、私はこの時点で、「借り入れをすることは、今後自宅を購入する可能性があり、難しい。利回りも自分が望むレベルではない」ということを伝え、「今後、改めて区分マンション投資をしようと思った際は相談させてください」と一言そえ、面談を完了させました。

・その場で相手の営業マンも深追いはせず、ではまたの機会に、ということで円満に終了となりました。

~その後~

・その不動産屋からは、その後特段連絡はありません。営業の電話なども無いので、むしろ拍子抜けしている状態です。

・モッピーでの案件承認は、面談終了後から1か月後くらいにポイントが付与されました。

 

総括すると、不動産面談&セミナーのポイ活をしても、特段怖い思いをすることも無ければ、断りずらいということも無く、無事終了することができました。

やはり、不動産業界の悪いうわさが世に出た後、業界も改善するようになったのでしょう。(印象悪いと、その後にわたってお付き合いしないですしね)

 

今回、全てにかかった時間は約4時間。リターンは1万円以上だったので(このケースは3万円)、時給は5千円を軽く超えます。

 

不動産面談&セミナーは、不動産投資という仕組みをのものを理解することもできますし、その分のポイントも大きいのでお勧めです。

もし気になることなどありましたら、お答えしますのでコメントください。

 

本日もありがとうございました。

では、また次の記事でお会いしましょう。

くらすまでした。

 

我が家の収益多角化計画 ~as of 2020/12/22~

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

くらすまと申します。

 

本日は、現時点での我が家の副業計画を棚卸しようかと思います

 

◇現時点の副業のゴール

・生活費に相当する、「12万円」を、本業以外の収入で賄う。

 

◇ゴールに向けた、副業ごとの収益化プラン(来月~数か月後)

楽天せどり:3万/月

・高収益ポイ活:3万/月

楽天ROOM:1万/月

・ブログアドセンス:0.5万/月

・ココナラ/ストアカ:1万/月

 

合計:8.5万円

⇒ 3.5万円足りませんが、、、今思いつくのはここまでです。。

 

※(参考)現時点の副業実績

楽天せどり:1.5万/月

・高収益ポイ活:3万/月

楽天ROOM:0.1万円

 

ここまで棚卸をしてみて思うのは、収益を拡大できるものは上記のうち、

楽天せどり

・ブログアドセンス

・ココナラ/ストアカ

 

くらいですね。

この3点を、どのように特化させ成長させていけるか、が、今後の戦略のカギになるのかと思います。

 

年明けからは、上記の3つを特に絞って成長させていきたいと思います。

また結果はこの場でご報告させていただきます。

 

では、また次の記事でお会いしましょう。

本日もありがとうございました。

わたしは仕事ができない

『わたしは仕事ができない』

 

社会人になって、そう感じる人は多いのではないでしょうか。

かくいう私も、仕事をする中で何度このフレーズを頭に思い浮かべたか、数え切れません。

 

本日は、この「わたしは仕事ができない」というキーワードに対する、私なりの考え方をお伝えします。

 

改めて、

『わたしは仕事ができない』

 

この言葉を、皆さんはどんな時に思い浮かべますか。

・仕事で失敗をしたとき

・自分が想定する方向に物事が進まないとき

・相手に悲しいかを押されたとき

・・・自分の期待を超えられていないときですよね。よくわかります。

 

ここで、一つ、お話をします。

とあるところに、学生時代、学年一位の常連のスーパーマンがいました。

その彼は、県内有数の進学校でも、圧倒的な実力で学年一位をキープ。東大になんなく受かっていったやつです。

私は、彼に、どうしたらそんなことができるのか、を聞きました。

答えは非常にシンプルでした。

「試験の1か月前から、試験勉強を開始している」

「教科書・問題集は理解するまで説いている」

 

おそらく、誰しもが思いつく、勉強方法ですよね。

でも、実際に彼は、このやり方で結果を出しているのです。

 

 

私は、この話から、実は結果を出せる人と出せない人とでは、その能力的な差はあまりないのではないか、と思うようになりました。

 

彼にあって、私に無いこと。

それは、教科書・問題集の内容を本当に理解するまでの時間、そして、その理解した内容をしっかりと活用できるだけの反復を行っているか、否か、それに尽きます。

 

このことから、結果を出せる、とは、

・一つ一つの小さい、基本的な要素を理解し、

・実践で使えるだけの、自分のものにできている

そして、その一つ一つの小さいものが積み重なって、大きい結果を出せているのだと思います。

 

つまり、『わたしは仕事ができない』のは、

「仕事ができない私は能力がない」のではなく、「仕事を構成する一つ一つの要素の中で、どれか、まだ自分が経験したことがないこと、自分が自分のものにできていない要素がある」ということに他ならないのです。

 

だから、私は、『わたしは仕事ができない』と思うのと同時に、

「今回の要素の中で、まだ私ができていない要素は何だったのか」を必ず考え、次につながるようにしています。

そうすれば、次は、同じことができるようになるのです。

 

改めて、お伝えします。

今『わたしは仕事ができない』と絶望しているあなた。

あなたは、能力がない、とか、ダメな人間だ、と思う必要は全くありません。

ただ、経験が足りていないだけです。むしろ、伸びしろがある状態です。

 

忘れないでください。

最初は、だれしも初心者です。必ず失敗します。

今回は、あなたにって初めてだった、だからミスをした。それだけです。

 

どんな偉人も、一つ一つ、小さいことを、失敗から学び次に生かす、ということを何百回、何千回、何万回と続けたから、偉人になったのです。

 

明日、同じことをしなければいいだけ。一歩一歩進んでいきましょう。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

また次の記事でお会いしましょう。

社会人1年目の自分に伝えたいこと

記事をご覧いただき、ありがとうございます。

くらすまと申します。

 

本日は、自分が社会人1年目の時の自分に伝えたいことをお伝えします。

 

私が、社会人1年目の自分にあったら伝えたいこと

①.お金は、貯める・使うをメリハリつけて、仕組化してください。

②.少額でよいから、投資をしてください。

③.体験をたくさんしてください。

 

 

詳細にお伝えしていきます。

> ①.お金は、貯める・使うをメリハリつけて、仕組化してください。

あなたは、きっとお給料をそのまま口座に残し、あるだけ使うでしょう。

お金は経験に変えて初めて価値を生むもの。その事実は否定しません。

しかし、最初の仕組化で、その後の人生が大きく変わります。

まずは、以下の3つをしっかり守ってください。

1.手取り収入の1割を、貯金してください。

2.手取り収入のもう1割を、投資に回してください。

3.残りの8割で、生活・遊び・自己投資をしてください。あなたのお給料は、最初からこの8割です。

 

②.少額でよいから、投資をしてください。

ここでいう投資とは、金融商品への投資です。

①で手取り収入の1割を投資用に確保していますね。

そうしたら、この1割のお金は、米国インデックス投信へ毎月全額振り込んでください。

毎月振り込むだけで、10年後には資産が倍になっているはずです。

アメリカ株へのインデックス積立投資とは、そういうものです。

 

これをすることで、あなたはきっと、世界の動きに興味を持つでしょう。

これをすることで、あなたは、お金がお金を生む仕組みに興味を持つでしょう。

 

投資をすることは、お金を増やす以上の価値を、あなたにもたらしてくれます。

 

③.体験をたくさんしてください。

何より、自己投資こそが最大の財産です。

自分がやりたいこと、やってなかったことをたくさんやってください。

 

ひとりで海外へ行くも良し。

高級料亭に行くも良し。

ひたすら友達と飲み歩き、馬鹿をするもよし。

 

20代のすべての経験が、人生を豊かにしてくれます。

失敗をしても良いです。

 

自己投資といえば、本を読むことも大切ですが、、、それはまたの機会にしましょう。

 

 

以上が、私が社会人1年目の自分に伝えたいことです。

 

しかし、これらは、今実施していない人は、すぐに始めてほしいことです。

 

「バビロンの大富豪」という本をご存知ですか?

経済的に豊かになる人の行動の教えが、まさにこの3つなのです。

 

ぜひ、だまされたと思って取り組んでみてください。

きっと良い効果を生むはずです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

また次回、お会いしましょう。

 

 

 

楽天からのお給料(2020年12月)

記事をご覧いただき、ありがとうございます。

くらすまと申します。

 

今日、楽天からの、人生初のお給料が入りました。

 

・・・・・・楽天で「お買い物マラソン楽天せどり」をした際の、楽天ポイントが入ってきました。

f:id:kurasuma:20201215233910j:plain

 

今回の実績です。

楽天お買い物マラソン:9店舗

・SPU:7倍(まだまだ修行前)

・支払額:11万円

 

なお、11万円は、ふるさと納税せどり、生活用品での支払いのため、浪費はしていません。

改めて、楽天経済圏に身を置く強さを感じています。

 

 

今回の経験で学んだことと成果です。

 

◇今回の経験の学び

twitter、ブログで、他の人がやっているのを見て、どこか別世界の人の話だと感じていた。

 でも、その結果、とても得をし、結果を出しているのを見て、自分もそうなりたい、自分もあっち側に行きたいと感じてしまっていた。

 

 実際、あっち側に行くのは、とても簡単だった。

 やったのは、twitterの著名人の楽天せどりの説明を読み、見よう見まねでやってみただけ。

 

 行動することで、結果は出る。まだまだ小さい結果ですけどね。

 

 まずはやってみる。やってみて怖さを克服する。それを積み重ねたいと思っています。

 

◇今回の成果

・今回の純利益は、約15,000円。本来なかったお金です。

 来月は、12,000円の利益の想定です。

・高収益ポイ活で月3万円が安定して得られれば、副収入を「5万/月」得られる可能性があります。

 

・とはいえ、生活費は毎月12万ほどのため、生活費をまかなうまでにはもう少し成長する必要がありますが、その分頑張りがいがあるというものだと思います。

 

この記事が、皆様の背中を押すものになりますと幸いです。

本日もありがとうございました。

では、次の記事でお会いしましょう。

生活を豊かにするということは、どういうことか

ご覧いただきありがとうございます。

くらすまと申します。

 

本日は、「生活を豊かにする」とは、具体的にどうすることか、を考察したので記事として残します。

 

くらすまにとって、日常生活で、今、豊かな時間を過ごしているな~と感じるときというのは、

・自分がストレスがない(少ない)状態で

・その時、思考したいことに時間を費やすことができ

・やりたいと思ったことがやれる

状態にあるときです。

 

一方で、豊かさを感じない(なんか落ち着かない、自分の時間を生きていない)と感じることもあり、その時は、だいたい以下のような共通点が起きていました。

・自分の周りが汚い、雑多な状態になっている

・1日のどこか中途半端な時間に人との予定がある

・キッチンの生ごみにカビが生えている←

 

そして、この共通点があるときは、かなりの確率で、平日仕事に忙殺され、家に帰ってきてテレビを見て寝る、という、仕事中心の生活をしていた気がします。

つまり、

自分らしい時間を持つことができない

 ⇒ 周りのことに気をかけることができない

 ⇒ 自分が落ち着ける環境が崩れていく

 ⇒ 自分らしい時間を過ごすことができない

 ⇒ 最初に戻る

という、負のスパイラルに陥っていたと考えられます。

 

 

では、改めて「生活を豊かにするためには何をする必要があるか」を考えてみます。

 

くらすまは、心を落ち着かせたいとき事

「足し算の行動、ではなく、引き算の行動」こそが必要なのではと考えています。

 

・今が充実していないから、何か新しいことをしよう

・自分が満たされないから、新しいものを買おう

 

これでは、自分の周りがどんどん汚れ、落ち着かなくなっていくだけです。

 

生活が乱れているときこそ、新しいもので今の空間を埋めることが大切なのではなく、今、自分の中にあるもの、自分が本質的に向き合うべきものに、しっかりと向き合う時間・空間を作ってあげることが、必要なのです。そして、これが「引き算の行動」につながると考えています。

 

ここでいう「引き算の行動」とは、

・今あるものの中で、自分にとって本当に必要なものだけを選び

・自分が過ごす時間が、自分にとって価値を感じるものだけの状態にする

ことです。

 

面白いですよね。

生活に豊かさを感じないときこそ、実は、豊かさとはすでに自分の周りにあって、それが、自分にとって大切でないもので覆い隠されているから、見つけられていない、ということなんです。灯台下暗し、とでもいうのですかね。

 

これは、日常生活、具体的には、自分のスケジュールや空間に限った話ではないと、くらすまは思っています。

自分の人間関係や、お金の流れも、すべて共通です。

 

人間関係で悩んでいる人は、本当にその関係が自分にとって、今必要なのか。

お金がない人は、お金が自分にとって使いたい場所で使われているか、そもそも、どこにお金が流れているかがわかるようになっているか。

 

このようなことを考えていくことが、「豊かさ」につながるのだと思います。

 

 

本当に必要なものに絞れば、おのずとそこは洗練され、シンプルな世界が生み出されます。

「生活を豊かにする」ということは、結局は、

・今あるものに目を向け

・不要なものを省き

・必要なものだけに自分の時間を使う

ことに他ならないと思います。

 

今、この記事を書いているのは、日曜日の朝。外はとても良い天気です。

今日も一日、豊かな時間を過ごしましょう。

結婚記念日~1年目・紙婚式~

ご覧いただき、ありがとうございます。

くらすまと申します。

 

我が家は、2019年11月に入籍をし、2020年11月をもって、結婚1周年を迎えました。

 

そんな大切な記念日の過ごし方を、僭越ではありますが記事にさせていただきますので、同じ新婚さん~ベテラン夫婦の皆様の、記念日プランニングの参考にしていただけますと幸いです。

 

◇ 当日のプラン概要(祝日編)

くらすま家の入籍は祝日(11月23日)のため、必ず会社がお休みです。

そのため、休日プランとなります。

 

13:00 : ランチ @新宿ハイアットリージェンシー 鮨 みやこ

鮨 みやこ (すし みやこ) - 都庁前/寿司 [食べログ]

15:00 : 自分たちが挙式をした結婚式場を見に@南青山ル・アンジェ教会

16:00 : アロマキャンドル手作り体験 @表参道 JCAキャンドルスタジオ

東京・大阪のキャンドル教室|JCAキャンドルスタジオ

18:00 : ディナー @ロアラブッシェ

ロアラブッシュ (Leau a la bouche) - 表参道/フレンチ [食べログ]

 ~帰宅~

 

◇ 詳細のプランニング

くらすまは、普段は消費は最小限につつましく生活をしていますが、記念日やお祝い事・経験には、お金をかけてよいと考えています。(使いどころを見極める、というやつですね)

そのため、年に1度、また、初めての結婚記念日は、しっかりお祝いすることにしました。

また、実は、くらすま妻は、この日が誕生日のため、併せてお祝いすることになります。

以上のことから、くらすま妻が初めての経験で、また、二人で楽しめる参加型のイベントを行う、ということをコンセプトに掲げ、プランニングしました。

 

>ランチ @新宿ハイアットリージェンシー 鮨 みやこ

ここは、くらすまが人生で初めて行った、高級寿司店であり、くらすまにとっても特別なお店。ここに人を連れてこられるくらい、経済的にも人間的にも自立したい、とその時誓い、ようやく妻を連れていけるようになりました。感慨深いものがあります。

また、くらすま妻が、「回らないお寿司を食べたい」と昔言っていたので、今回連れていくことにしました。

ディナーで行くと金銭的に予算オーバーしますが、ランチなら割とリーズナブルです。

 

ランチにはコースがあり、「特上にぎり」であれば税込み5,100円ほどでいただけます。

 

tabelog.com

 

>15:00 : 自分たちが挙式をした結婚式場を見に@南青山ル・アンジェ教会

これは、この後行くJCAキャンドルスタジオが表参道にあったため、そのついでに行った場所となります。

くらすま家は、このル・アンジェ教会で結婚式をあげました。

その時の記事はまた別で書くとして、この教会の良い点は、いつでもオープンに入ることができることです。つまり、自分がたちが歩いた思い出の場所へ、いつでも"帰ってくる"ことができるのです。

初心を思い出すという意味でも、とても良い時間が過ごせました。

 

>16:00 : アロマキャンドル手作り体験 @表参道 JCAキャンドルスタジオ

何か体験をしたい、と都内で良い場所がないか探していたところ見つけたのが「アロマキャンドル作り体験」でした。

初めて知ったのですが、キャンドルつくりにも専門資格が存在し、それを請け負っているのが、このJCAでした。

ここでは、専門資格用講座以外に、ワンタイムレッスンが存在します。

今回は、2時間コースの「ボタニカルグラス(4,200円)」作りを体験してきました。

 

やってみるとかなり本格的で、自分で花や色、香りまで、トータルで作りこむことができました。

夫婦二人とも、イメージ通りのものが出来上がり、大変満足です。

 

エプロンもお借りでき、手も汚れないので、デートでも使えます。

費用対効果はかなり高いものでした。

candle-studio.jp

 

>18:00 : ディナー @ロアラブッシェ

 

今回のメインディッシュです。

表参道であちこち美味しそうなところを探し、見つけたのがこちらのお店。

歴史も古いようで、また、結婚式場としてもつかわれることで、今回のコンセプトにぴったりだと思い選びました。

選択したのは「Chouettes~庭のふくろう達~(15,000円/人)」です。

詳細は省きますが、やはり値段通りしっかりとしたお味、大変満足です。(お腹いっぱいになりました)

 

tabelog.com

 

くらすま家の結婚記念日は、以上でした。

くらすま妻も非常に満足してくれ、向こう1年も楽しく過ごすことができそうです。

 

 

◇ もう一度プランニングするなら、やっておきたかったこと

振り返ると、やってみたかったことが1つあります。

①.プレゼント

結婚1年記念日を「紙婚式」と呼ぶ、ということはご存知ですか?

「白紙のような二人の将来の幸せを願う」という意味で、紙にまつわるものでお祝いをすると良い、とされています。

くらすまは、普通のレターパックを買い手紙を送りましたが、時間があればワンポイント加えたこちらのサービスを使ってみたいなと思っています。

 

shikaketegami.com

 

今までの感謝の気持ちを、可愛いイラストで絵本にし、送ることができます。

作成に一定の時間がかかるので、早めの準備が必要です。くらすまは、時間が間に合わずできませんでした、、、

 

 

以上が、くらすま家の結婚記念日1年目のプランでした。

 

読者の皆様が、ご自身の結婚記念日の思い出を思い出してくださったり、また、これからの結婚記念日のプランに活かせるものがあったりしますと、大変うれしいです。

以上、くらすまでした。

また次の記事でお会いしましょう。